スポーツ障害

悩みタイトル

  1. 明るい挨拶

    スポーツ障害の症状として挙げられるのは
    首に関してはむち打ちが挙げられ首を横や縦に動かす際に痛みを生じます
    肩で挙げるなら10代の少年に多い野球肩などが多く見られます
    野球肩はテニス、バレーボールのスマッシュなど腕を大きく振る動作を繰り返すスポーツで見られます。これになった時は損傷してる部位によって腕大きく降った際肩の前方、後方、時には上腕が痛みます
    肘に関しては野球肘、テニス肘が多く見られる症状としては雑巾を絞る時やペットボトルの蓋をあける時、重いものを持って持ち上げる時、野球の投球動作時に痛みがでます
    腰のスポーツ障害で多いのは腰痛分離症で腰やお尻、太ももの裏の痛みを出します
    特に腰を後ろに倒した時に痛みが強く出ます
    下半身のスポーツ障害で特に多い部分は膝で走る時や着地した時に膝やそれ以外に足裏にも痛みが走る時があります

  2. そもそもスポーツ障害とは?当院の考え

    明るい挨拶

    そもそもスポーツ障害とはなんなのか、なぜ起きるのかスポーツ障害は別の言い方で使いすぎ症候群と呼ばれスポーツをしていない人でも日常生活で同じ部位を繰り返し使い続けていると発症します。スポーツでは野球でボールをたくさん投げる、肩大きく動かす筋肉と肘の曲げ伸ばしをする筋肉が何度も使われ使われ続ける事で筋肉が硬くなりその筋肉がついてる骨や靭帯が傷ついて痛みを放ちます。スポーツしてる人では使い過ぎ、オーバーユースが原因でスポーツ障害を発症しますスポーツをしていなくても日常生活の動作例えばフライパンを持つ、長時間パソコンのマウスを使い続ける、移動で革靴のまま歩き続けるなど長年繰り返し行う且つ、負担がくる動作を後はスポーツ障害をだしかねません。
    スポーツ障害はオーバーユースの筋肉を使わない、安静にしない限り完治する事は難しいです。なので痛みが強いうちは安静にして出来るだけオーバーユースの筋肉に負担かけすぎないようにして他の部分の筋肉を使えるようにする事が大切です。また負担がかかりすぎてしまっている筋肉、部位は日頃の負担の積み重ねでいざ大きな力が加わった際より大きな怪我を誘発する事もあります。

  3. スポーツ障害を放っておくとどうなるのか

    明るい挨拶

    スポーツ障害を放っておくとどうなるのか、まず痛みの原因となっている動作をやめたり一部の筋肉に負担がかかりすぎている状態を抜け出さない限り痛みが収まることはほぼありえません。肩スポーツ障害の野球肩、肘ではテニス肘、野球肩、ゴルフ肩、腰の障害の腰椎分離症や梨状筋症候群、膝のスポーツ障害のランナー膝やランナー膝、オスグッドなど酷使が原因なので悪化したら安静が大事になります。放っておくと痛みをカバーする為に身体が正しく使えなくなりより痛みが悪化して筋肉も硬くなり引っ張りすぎて骨を剥がしてしまう剥離骨折になりかねません。
    また炎症を起こす物質ヒスタミンという物質が体内で作られ溜まり過ぎると関節の破壊にまで進んでしまいます。そうなると変形性関節症になり関節の動きが悪くなります。
    例えば肘や肘の曲げ伸ばしが完全にできない。変形性関節症が進むと最終的に根治させるのには手術せざるを得ない状況になります。

  4. スポーツ障害にはどんな施術メニューがおすすめですか?

    姿勢矯正

    当院のスポーツ障害に対する治療では様々な種類があります。
    まず1つめが炎症が起きて硬くなり過ぎてる筋肉に対してアプローチできるEMS電気治療です。これは広い範囲かつ深い部分に同時進行で筋肉に刺激できます。
    EMSだと範囲が広いのでピンポイントに痛みの原因の筋肉に対してアプローチできない時は鍼治療があります。
    鍼は人の髪の毛より細いので筋肉が変に傷つくことも少なくより硬くなって痛みの原因となるトリガーポイントに対して集中的に刺激して血行を良くして痛みをなくしていきます。
    次に矯正治療です。スポーツ障害を起こしてしまう原因の1つに身体の歪みも関係してきます。歪みがあるとそれをカバーするのにほかの部分により負担がかかりすぎてしまうのです。これをなくす為に矯正治療が1番です。
    痛みがなくなった時はスポーツ復帰しても中々思うように身体が動かせない、こういう時は筋膜ストレッチも効果的です。

  5. その施術を受けるとどう軽減するのか

    明るい挨拶

    当院のスポーツ障害に対する施術を受けてどう改善するかはまず炎症が起きてる筋肉にたいしてEMSの電気治療を行うと電気治療で除痛モードに設定し炎症が起きると必ず痛みを誘発するのでその痛みを除去していきます。
    その次に指で指圧しても届かない深い部分もしくは硬くなりすぎてる指ではほぐしきれない筋肉を緩める為に電気が深い部分まで刺激し硬くなりすぎてる筋肉を緩めていきます。炎症が収まり筋肉がゆるまったら身体のバランスを確認してどこに歪みが出てるのか確認し負担がかかりすぎてる関節や筋肉を見つけ負担がかかりすぎる事がないようにバランスを整える矯正治療をしていきます。そうすることで一部分だけ使い過ぎる事をなくしていきます。
    そしてもう1つ筋膜ストレッチがあります。筋肉を緩めて矯正してある程度スポーツ復帰に近づいた状態でこれをやると全ての筋肉を包んでる筋膜が剥がれ癒着してる状態をなくすと身体全体の可動域が上がりスポーツパフォーマンスが上がります。休んでた期間が長いほど復帰した後は身体が思うように動きません。この悩みを早めに改善できます。

  6. 改善するための通院(施術)頻度は?

    明るい挨拶

    痛みを改善する為の通院頻度は部分にもよるが基本、痛みが強い時は毎日通院して痛みの除去をするのがなによりも大切です。
    痛みが和らいできたら週に3回がいいです。
    なぜなら痛みが和らいでもまたすぐに痛みが戻ってしまう可能性が高いからです。また痛みの原因となる硬くなってしまってる筋肉が完全に緩まっていない状態の可能性が高いので期間は開けすぎない方がいいです。
    更に痛みがなくなってスポーツに少しづつ復帰出来るようになったら週一の来院ペースがいいでしょう。休んでいた時間が長いほど身体は動かしづらいですし、無理をして動かしたら痛みが再発する可能性があります。
    怪我をする前の状態に早く戻す、また今後スポーツ障害を起こしにくい身体を作る為にもこの通院ペースが理想的です。

▲ページの先頭へ戻る

池袋駅前接骨院のご案内

【住所】〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目39−4 the b 池袋1・2階 【電話】 TEL:03-3988-5550

池袋駅前接骨院
受付時間 土・祝・日
10:00~14:00 9:00~13:00
16:00~21:00 15:00~17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

JR「池袋駅」から 池袋駅前接骨院まで徒歩3分です。

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

池袋、東池袋、西池袋、上池袋など広く地域の方にお越しいただいております。


ご予約・お問い合わせCONTACT 池袋駅前接骨院へのご予約お問い合わせ

つらい身体の痛みや不調でお悩みなら
こちらからご連絡ください。

03-3988-5550
  • ご予約・お問い合わせ
  • LINE

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方